• お問い合わせ
  • 会社概要
  • トップページ

お仕事のこと。~商品開発のヒント~

2016年02月28日

業務用の商品開発をする際には、
世の中にどんな商品があるのかを知ることが大事です。

競合するものが何からできていて、
どんなふうなオペレーションで作られていて、
いくらぐらいで販売されてるかの分析をします。

魅力あるメニューを作り出すために、
素敵な商材を持っているメーカーさんを訪問することは、
何よりの勉強になります。

以前、カフェのメニューのプロデュースをしたときに、
料理以外に、コーヒーなどのドリンクの選定もやらせていただいたのですが、
ノンアルコールカクテルで悩んで、
モナンさんのスタジオを訪問させていただきました。

わー。たくさん並んでます。

IMG_7777
まだ発売されてない商品もあったので、一部だけ写真を撮らせていただきました。

元バーテンダーだったというイケメンなモナンのご担当者様が
美しい手さばきで次々に、カフェラテやノンアルコールカクテルを披露してくださいました。
014
アップルパイとかブラウニーのようなシロップもあるんです。
期間限定の商品にいいなぁ。と思いながら試飲しました。

016
シロップだけでなく、数年前に発売なさったフラッペベースで作ったスムージー。
これを加えるとふんわり感が保てて溶けづらいので、テイクアウト商品に良さそう。
あ。後ろのふきんが写っちゃった(汗

私のオススメは、フルーツシロップシリーズ。
果肉が50%以上入っていて、本物の果物を食べているような味わいです。
お酒と混ぜてもいいけれど、上質なデザートソースとしても使えます。

モナンさんはフランスのメーカーですが、
140カ国で商品を販売なさっているので、
マーケティングが、きっちりしています。

日本では年に2度ほど商品の改廃があるようですが、
今はこんなトレンドなので、こんな新商品を出しました。
こんな使い方はいかが?
というご紹介をしてくださいます。

やみくもに、「おいしいです。」
と商材を勧められるよりも、説得力があるので、
目新しいドリンクを求めている飲食店のお客様を
安心してお連れできます。

問い合わせ先:
日仏貿易 東京本社
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-6-7 霞が関プレイス

Tweet
[`evernote` not found]

« お仕事のこと。 ~メニュー開発と撮影~

お仕事のこと。~ご相談先~ »

  • 最近の投稿

    • 東京食材のイベント開催しました。
    • メニュー開発で大切にしていること。
    • 2019年始まりました。
    • 伊豆大島取材
    • 上海にて。
  • 人気の投稿とページ

    • 過去の実績
    • トップページ
    • 牛に引かれて善光寺。
    • 島田恵子について
    • かやのきファームさん訪問。
  • アーカイブ

    • 2019年5月 (1)
    • 2019年2月 (1)
    • 2019年1月 (1)
    • 2018年12月 (2)
    • 2018年11月 (4)
    • 2018年10月 (1)
    • 2018年9月 (3)
    • 2018年8月 (4)
    • 2018年7月 (1)
    • 2018年6月 (5)
    • 2018年5月 (2)
    • 2018年4月 (2)
    • 2018年3月 (5)
    • 2018年2月 (5)
    • 2018年1月 (5)
    • 2017年12月 (1)
    • 2017年9月 (2)
    • 2017年8月 (2)
    • 2017年6月 (1)
    • 2017年5月 (3)
    • 2017年3月 (2)
    • 2017年2月 (1)
    • 2017年1月 (4)
    • 2016年12月 (1)
    • 2016年11月 (1)
    • 2016年10月 (2)
    • 2016年9月 (2)
    • 2016年8月 (1)
    • 2016年6月 (2)
    • 2016年5月 (4)
    • 2016年4月 (1)
    • 2016年2月 (5)
    • 2016年1月 (2)
    • 2015年12月 (2)
    • 2015年11月 (2)
    • 2015年10月 (1)
    • 2015年9月 (3)
    • 2015年8月 (2)
    • 2015年7月 (3)
    • 2015年6月 (1)
    • 2015年5月 (2)
    • 2015年4月 (1)
    • 2015年3月 (5)
    • 2015年2月 (2)
    • 2015年1月 (4)
    • 2014年12月 (3)
    • 2014年11月 (5)
    • 2014年10月 (8)
    • 2014年9月 (6)
    • 2014年8月 (7)
    • 2014年7月 (7)
    • 2014年6月 (3)
    • 2014年5月 (2)
    • 2014年4月 (8)
    • 2014年3月 (2)
    • 2014年2月 (2)
    • 2014年1月 (4)
    • 2013年12月 (4)
    • 2013年11月 (3)
    • 2013年10月 (3)
    • 2013年9月 (4)
    • 2013年8月 (3)
    • 2013年7月 (4)
    • 2013年6月 (3)
    • 2013年5月 (4)
    • 2013年4月 (3)
    • 2013年3月 (3)
    • 2013年2月 (3)
    • 2013年1月 (9)
    • 2012年12月 (3)
    • 2012年11月 (5)
    • 2012年10月 (7)
    • 2012年9月 (6)
    • 2012年8月 (5)
    • 2012年7月 (5)
    • 2012年6月 (5)
    • 2012年5月 (10)
    • 2012年4月 (12)
    • 2012年3月 (4)
    • 2012年2月 (2)
        
    • フードコーディネーター 島田恵子
            
        
    • スタイリング
        
    • メニュー開発/レシピ制作/撮影など

Copyright © OFFICE-K フードコーディネーター島田恵子WEBSITE, All Rights Reserved.

  • リンク集
  • P3P
  • ご利用ガイド
  • 新着情報