ずーっとずーっとやりたいと思ってた仕事がありました。
それは、キャラクター飲食のメニュー作成です。
そんな私の願いが叶いました。
京都のはろうきてぃ茶寮さんのメニュー開発をお手伝いさせていただきました!
世界初の和のキティちゃんをテーマにした飲食店です。
お客様からは、京都にふさわしく、
本物を使って外国人の方にも 日本の伝統を伝えられるように、
大人のイメージで作り上げて欲しいとの ご要望をいただきました。
キティちゃんは子どもの頃から親しんでいますが、
ご依頼をいただいて、一番最初にしたことは、
キティちゃんのプロファイル調べです。
キティちゃんの身長はりんご5個分。
体重はりんご3個分。明るくて、優しい女のコ。
好きな食べ物は、ママが作ったアップルパイ。
双子の妹、ミミィとは大の仲良し。 (サンリオ様のサイトより抜粋)
そのほかにも、キャンディやお星様、金魚など可愛い物が大好きのようです。
ダニエルくんというボーイフレンドも居ます。
キティちゃん。女子力高いな。。。(ひとりごと
そんな私の作ったメニューのひとつは、コチラ。
金平糖でキティちゃんの大好きなお星様を表現しました。
宇治の抹茶を使用した抹茶ラテには、
キティちゃんの3Dラテアートを施し、
オリジナルの上生菓子は、職人さんがお店で手作りしてます。
コースターや懐紙は、すべてオリジナルです。
この他にも、抹茶椀には京都の清水焼を使用したり、
お食事メニューには京野菜や豆腐なども使用し、
キティちゃんが描かれた梅干しの入ったぶぶ漬けなど、
食材にもこだわりました。
坪庭や壁紙、テーブルの足やお手洗いにも
キティちゃんの可愛らしいモチーフがたくさんあります。
飲食だけでなく、オリジナルの雑貨などが多数あります。京都にいらっしゃる際は、ぜひ覗いてみてください。
はろぅきてぃ茶寮
京都府京都市東山区高台寺南門通下河原町東入桝屋町363番22の2
営業時間:10:30 – 17:30