ダイエット その1

ダイエット=減量 だと思ってませんか?

ダイエットとは、健康的な体型になるための食事療法をさします。
痩せすぎている人が太るための食事も「ダイエット」になります。
とはいうものの、現代の日本では、痩せたい人の方が多いのではないでしょうか。

私事ですが、私の夫が最近ダイエットに励んでいるので、
お弁当を持たせて食事の栄養管理をし、
1ヶ月で約4キロの減量に成功しました。

481770_474803672587984_1523456646_n

痩せるには、運動量に対して食べる量を減らせば、体重を落とせるけれど、
ただ、食べないと、筋力は落ちたり、肌や髪も荒れて免疫力も衰えて
なにより、気力が落ち込みます。
ダイエットは健康的でなければ、意味がないと思います。

私は、「○○さえ食べていれば痩せる」というダイエットは、お勧めません。
偏った栄養は、からだのバランスを崩します。
また、最近、流行している糖質抜きダイエットも、
学会で糖尿病になる確率が高くなるという発表がされたそうです。糖質を減らす場合は、40%ぐらい減らすと良いでしょう。

 

先頭に戻る