小玉スイカの大玉。

友人からご紹介いただいた農家さんに、

小玉スイカの大玉で「愛娘【まなむすめ】」って品種の中でも
夏子デラックス』を作ってるんだよ。
と伺ったとき、どこからツッコミを入れていいのか
戸惑いました。
・・・愛娘、小玉なのに大玉、マツコでなくてナツコ。

噂の小玉スイカの大玉の夏子デラックスが届きました。
ラグビーボール型の小玉スイカより大きくて
大玉スイカより小さいサイズ。

写真

早速食べてみました。
甘~い♡
皮のギリギリまで甘くてビックリ。
今年は過去最高糖度なんだそうです。

農家さんにお礼のご連絡をしたところ、
大玉スイカのシャリシャリ感を出したくて
大きめに作られたとのこと。

そういえば、かき氷を噛んだときのように、
スイカの食感がサクサク、ジュワっとなるのは
大玉スイカだな。
小玉スイカのキメの細かさは、粉っぽく感じる時があるかも。

004

スイカは薬膳で、からだを冷やし、渇きを癒し、強い利尿効果があります。
湿度が高い日本の暑い夏に、
とにかく暑い。水を飲んでも渇きが収まらない。
などの症状があって、
ムクミがあるような方には
特にオススメします。
ただし、食べ過ぎるとからだを冷やすので
冷え性の方はご注意ください。

先頭に戻る