花見船

東京は、すっかり葉桜が美しい季節になりました。
今年は、日本酒バー「わをん」さんと一緒に
日本最古の木造客船「おおとり」を貸しきり、
江戸情緒あふれる隅田川や東京湾の花見をしました。

004

晴れ女なのでお天気はバッチリ♡

002

川沿いには、桜の花びらの花筏が流れていました。
普段、陸側からしか見ない東京の風景にお客様はおおはしゃぎ。
橋の裏側だって、このとおり。

003

お腹がほどよく空いてきたところで、ごはんの時間です。
日本酒バー「わをん」の店主には日本酒のセレクトをお願いし、
私は、花見弁当を用意させていただきました。

005
~おしながき~
大豆いなり
桜と菜の花のごはん

鳴門金時のレモン煮
タケノコのはちみつ焼き
ちいたけのカレー揚げ
うずまきビーツとにんじんとレンコンの煮物
桜えびの釜揚げ卵焼き
菜の花のからし和え
根菜おから
大豆の甘辛バルサミコ煮
鶏と野菜の梅ソース
甘鯛の桜しんじょう
三色団子の桜あん

 007

皆さん楽しんでいただけたようで、良かったです!

先頭に戻る