常滑にある盛田の工場を見学させていただきました。
歴史のある木造建築の天井の高い蔵が立ち並んでいます。
盛田では、「ねのひ」というブランドの日本酒と味噌、たまり醤油で有名です。
ソニー
盛田さんゆかりの品やこんなお酒も売っていました。
夏の間は、機会をメンテナンスする時期で
酒造りは見れませんでしたが、古いながらもとてもきれいにお手入れされた
蔵や、酒やみりんなどの調味料を貯蔵しておくタンクなどを拝見しました。
「ねのひ」の名前の由来は、
古来、正月初めの「子の日」に
長寿延命を祝う風習にちなんでつけられたそうです。
ねのひは、全国新酒鑑評会で9年連続金賞受賞しているお酒です。
(2014年7月1日現在)
金賞受賞酒は飲めませんでしたが、小売していない
ねのひの生酒をいただきました。
うまみが後から広がるきれいな感じのスッキリしたお酒です。
味噌蔵の見学に続く→
盛田味の館
開館時間 10:00~16:00
休館日 毎週水曜日・お盆・年末年始
所在地 〒479-0807 愛知県常滑市小鈴谷字脇浜10番地
TEL 0569-37-0733