文旦食べ比べ会

最近「マツコの知らない世界」でも紹介された白木果樹園の白木さんのところに、 昨年伺った際に、文旦の食べ比べ会があることを教えていただき、参加させていただきました。 30種類を超える文旦類の食べ比べ会です。 なにがすごいっ...

...

東京産のチーズ。

東京ってなんでもあるけど、 東京で作られたものってあんまり頭に浮かばないので、 地方に行く際に、お土産に悩んだりします。 ふとしたキッカケで知り合った鶴見さんは、 フランスの国立乳製品専門学校で学び、チーズ製造責任者の資...

...

大分の食材を発見!

飲食関係者対象の大分の食材展示会へお邪魔しました。 大分といえば、まず浮かぶのが「かぼす」ですよね。 露地物はサンマのシーズンとほぼ同じの8月から10月。 ハウスが3月から7月ですが、その他のシーズンはきれいな予冷品があ...

...

海風の野菜たち。

葉山にほど近い小高い山の上に、原田さんの畑があります。 畑に立つと見える海の向こうには江の島と相模湾が広がっていて、 雲が少ない日には富士山も見えるそうです。 おいしい野菜を作る農家さんの畑ってきれいです。 原田さんの畑...

...

高知の伝統野菜。

日本には、絶えてしまった在来種の伝統野菜があります。 または、作っている人が少数になってしまった野菜があります。 戦争だったり、育てやすさだったり、 いろんな理由はありますが、 近年、復活した野菜に巡り合いました。 土佐...

...

文旦とフルーツキャビア。

高知の柑橘農家の白木さんのところに伺いました。 珍しい柑橘を育てていらっしゃるそうで、興味シンシンでした。 伺って初めて知ったのですが白木さんの住むエリアは、古来から柑橘類を育てていて 「土佐文旦」発祥の地だそうです。 ...

...

嬉野訪問

地域活性がライフワークなので、地方に出向いて、 いろんな資源を見出し、お客様につないだりもしています。 先日伺った嬉野は、宝の山でした! 嬉野。というと温泉とお茶ぐらいしかイメージにありませんでしたが、 焼き物の産地でも...

...

お仕事のこと

「どんなお仕事をしているの?」 と尋ねられて、改めて自分の仕事を考えてみました。 通常の料理家のお仕事は、お料理教室をしたり、レシピを考えたりするのがお仕事だと思いますが、島田は、料理教室が苦手です。 もともと、料理撮影...

...

茨城のマンモスいちご。

今日は茨城にある農家さんに2軒伺いました。 まずは、いちご農家の星さんの「エンジェル・ストロベリー」。 星さんは、昔、車のディーラーをなさっていたそうで、今でも車が大好き。 良い車を探してきては店前で1台だけ売ってます。...

...

旅館の朝食リニューアル。

福島県喜多方市にある旅館「俵屋」さんより、 リニューアルに伴い、朝食のメニューと器の変更のお仕事をいただきました。 若女将から、朝食はこんな感じにしたいというご希望があったのですが、 お打合せを重なるうちに、創業110年...

...

Scroll to top