Hawaii vol.1

寒い日本を離れて、ハワイに行ってきました。

SONY DSC

実は、中学生のころに、ほんの少しだけハワイ島で
ホームスティしたことがあります。
ハワイ島は、火の女神ペレの信仰がある火山の島です。
ハワイ諸島の中で最も大きな島なので、
「ビッグ・アイランド」と呼ばれています。
標高の高い山があり、スキーもできます。

王族ゆかりの場所が点在していて、
パワースポットとしても有名です。

SONY DSC

プールサイドで、iPadを片手にガイドブックを開いてみました。
あ。ホテルの近くに、おもしろそうな場所がある!!

マカデミアナッツ工場を尋ねました。
もともとは、防風林としてオーストラリアから持ち込まれましたが、
ハワイ大学で、甘くて柔らかい品種に改良を重ね、
ハワイ島で大規模なプランテーションを展開したそうです。

SONY DSC

殻つきのマカデミアナッツ。割りたてのフレッシュなものは、味がついてなくても甘くておいしい♪

マカデミアナッツは、コレステロールをまったく含まず、
血中の中性脂肪やコレステロールの量の調節を助けるといわれる不飽和脂肪酸を
80%以上も含有します。
チョコレートとも相性がよいので、お菓子にもよく使われますね。

SONY DSC

工場を見学させてもらって、ビックリしたのですが
大きな機械はあるものの、手作りが簡単になるような仕組みでした。
働く方々の服装もハワイらしく、Tシャツにショートパンツだったりします。

SONY DSC

「マウイオニオン」フレーバーや「コナコーヒー」、
定番の「ハニーマスタード」のほか、
なぜか「わさび」や「スパム」味のものもありました。
お土産にちょうど良い、小袋から大きな缶入りのものまで
さまざまなサイズがあります。

工場では、すべての製品を試食できるので
セルフサービスのコナコーヒーを飲みながら、好みの味をみつけると楽しいです。

Hamakua Macadamia Nut Co(ハマクア マカダミアナッツ)
61-3251 Maluokalani St., Kawaihae, Island of Hawaii, HI 96743

 

先頭に戻る