Happy台湾♡ Vol.2

台北は、女心をくすぐる可愛い雑貨もいっぱい。

永楽市場は、布の市場。
2階で、好きな生地を選んで
3階で、服やバッグなどに仕立ててもらえます。

短い期間の旅なので、仕立てる時間がないので
今回は、はっ水加工をしてある生地で作ったサンプル品のバッグを購入しました。
雨の日のお買い物が楽しくなりそう♪


左下にかかってる、バッグは日本円で千円ぐらいでした。

永楽市場のあるエリアは、東京でいうならアメ横と浅草橋のような問屋街なので、
ドライマンゴーやカラスミが安いです。
私は、薬膳料理に使う蓮の実やハトムギ、朝鮮ニンジン、
乾燥したバラの花びらなどを買い込みました。

ここから、地下鉄に乗って移動です。
台北の中心部から、郊外にある『食養山房』というレストランに行きました。
こちらは、予約制の店で、2週間前には予約が埋まってしまいます。
コース料理のみで3時間ぐらいかけて、からだに良い料理をいただきます。
静かな山の中にあって、蓮の花が咲き乱れ、蝶が舞ってました。

静謐な空気が流れています。
にぎやかな台北の雰囲気も好きですが、
ここに来ると、ゆったりした気分になれます。

そして、ごはん。

お刺身が新鮮!
日本人では考え付かない取り合わせに、感心しながらいただきました。

たくさんの品数が出るのですが、この店の名物は
蓮の花のスープです。
湯気で一枚づつ開いてゆく
蓮の花の儚い美しさは、ドキドキします。

〆のデザートは、タロイモの黒糖ソース。
ハトムギやきな粉など、からだに良い食材が組み合わされてます。

続く。

永楽布業批撥商場
住所     台北市迪化街一段21号2F(布市場)3F(仕立て屋さん)
電話番号     店舗によって異なる
営業時間     9:00~17:00頃まで
休業日     日曜日、祝日、旧正月期間、他不定休

食養山房
新北市汐止區汐萬路3段350巷7號
02-2862-0079
営業時間:12:00~15:00、18:00~21:00(毎週月曜休み)
要予約(2週間以上前に予約するのがおススメ)

先頭に戻る