• お問い合わせ
  • 会社概要
  • トップページ

外食フェスタ2018。

2018年06月25日

「外食フェスタ」という食の展示会に行ってきました。
総合食品卸売の「クサマ」さんと業務用に強い酒屋さんの「柴田屋酒店」さん、
業務用食器卸の「ローヤル物産」さんが共同で開催なさってます。

仕事柄、業務用の食品展示会には、よく伺うのですが、
メーカーが単体で開催されているケースと、フーデックスのように巨大な総合食品展示会が
多いので、異業種がコラボレーションしているのは非常に珍しいです。

単体の展示会では、商品アイテムが少なく、
総合展示会では、出店数が多すぎてじっくり見れないのですが
外食フェスタは、ほどよい規模でブースの広さも余裕があるので見やすくて好きです。

アップルブランデーとか、デザインがかわいい箱ワインなど気になるお酒もあったのですが、お酒の案件が今ないので、今回は食材のみ。

今回、島田セレクトのおすすめ品をいくつかご紹介します。

合名会社 まるはらさんの鮎醤油。
某ホテルのフレンチのシェフに教えていただいてから、お取り寄せしてました。
魚醤って、生臭さがあるイメージでしたが、鮎の魚醤は臭みもクセもありません。
すっきりした上品なうまみと塩加減が、隠し味にばつぐんです。
業務用で、もっと大きなサイズもあるそうです。

バタフライピーってご存知でしょうか?
数年前からじわじわ人気が出てきているハーブです。
目が覚めるようなブルーですが、天然の花の色で
レモンを入れるとピンク色になります。
お花のアイテムが得意な山眞産業さんから、
バタフライピーのシロップが出てました。
夏のドリンクにオススメです。

ケンマヨことケンコーマヨネーズさんからは、「ウニひしおのトマトクリームマカロニ」と
「レッドキャベツとビーツのラぺ」。
ウニの風味が感じられるクリームマカロニは、じゃがいもの上にトッピングして焼くといいかな?
エッドキャベツとビーツのラぺは、サラダのトッピングやサンドイッチの良いアクセントになりそうです。

このほかにも、理研ビタミンさんのすりおろしたタマネギやリンゴが原料の40%以上含まれるプレミアムドレッシングや筑波乳業さんの生クリームみたいに濃い、アーモンドミルクなど、どの店の何に使おうかとワクワクする商品にたくさん出会えました。

上記の商品の連絡先
(株)クサマ

Tweet
[`evernote` not found]

« 浅草のゲストハウス。

児童養護施設の子供たちにおいしさと優しさを届けませんか? »

  • 最近の投稿

    • 東京食材のイベント開催しました。
    • メニュー開発で大切にしていること。
    • 2019年始まりました。
    • 伊豆大島取材
    • 上海にて。
  • 人気の投稿とページ

    • トップページ
    • 島田恵子について
    • たまご豆腐の揚げ出し。
    • 過去の実績
  • アーカイブ

    • 2019年5月 (1)
    • 2019年2月 (1)
    • 2019年1月 (1)
    • 2018年12月 (2)
    • 2018年11月 (4)
    • 2018年10月 (1)
    • 2018年9月 (3)
    • 2018年8月 (4)
    • 2018年7月 (1)
    • 2018年6月 (5)
    • 2018年5月 (2)
    • 2018年4月 (2)
    • 2018年3月 (5)
    • 2018年2月 (5)
    • 2018年1月 (5)
    • 2017年12月 (1)
    • 2017年9月 (2)
    • 2017年8月 (2)
    • 2017年6月 (1)
    • 2017年5月 (3)
    • 2017年3月 (2)
    • 2017年2月 (1)
    • 2017年1月 (4)
    • 2016年12月 (1)
    • 2016年11月 (1)
    • 2016年10月 (2)
    • 2016年9月 (2)
    • 2016年8月 (1)
    • 2016年6月 (2)
    • 2016年5月 (4)
    • 2016年4月 (1)
    • 2016年2月 (5)
    • 2016年1月 (2)
    • 2015年12月 (2)
    • 2015年11月 (2)
    • 2015年10月 (1)
    • 2015年9月 (3)
    • 2015年8月 (2)
    • 2015年7月 (3)
    • 2015年6月 (1)
    • 2015年5月 (2)
    • 2015年4月 (1)
    • 2015年3月 (5)
    • 2015年2月 (2)
    • 2015年1月 (4)
    • 2014年12月 (3)
    • 2014年11月 (5)
    • 2014年10月 (8)
    • 2014年9月 (6)
    • 2014年8月 (7)
    • 2014年7月 (7)
    • 2014年6月 (3)
    • 2014年5月 (2)
    • 2014年4月 (8)
    • 2014年3月 (2)
    • 2014年2月 (2)
    • 2014年1月 (4)
    • 2013年12月 (4)
    • 2013年11月 (3)
    • 2013年10月 (3)
    • 2013年9月 (4)
    • 2013年8月 (3)
    • 2013年7月 (4)
    • 2013年6月 (3)
    • 2013年5月 (4)
    • 2013年4月 (3)
    • 2013年3月 (3)
    • 2013年2月 (3)
    • 2013年1月 (9)
    • 2012年12月 (3)
    • 2012年11月 (5)
    • 2012年10月 (7)
    • 2012年9月 (6)
    • 2012年8月 (5)
    • 2012年7月 (5)
    • 2012年6月 (5)
    • 2012年5月 (10)
    • 2012年4月 (12)
    • 2012年3月 (4)
    • 2012年2月 (2)
        
    • フードコーディネーター 島田恵子
            
        
    • スタイリング
        
    • メニュー開発/レシピ制作/撮影など

Copyright © OFFICE-K フードコーディネーター島田恵子WEBSITE, All Rights Reserved.

  • リンク集
  • P3P
  • ご利用ガイド
  • 新着情報